Fishing
炎天下の半日釣行
7月16日 午後からリザーバーで浮いてきました。
はっきりいってここ数年の夏の暑さはおっさんにはつらいです。
昨年辺りから晴れの日に丸一日釣りをするのが不可能になってきましたからね。
釣りをしているうちに熱中症で頭痛はしてくるし、汗により失われる塩分が原因なのか足は攣るし…。
なので実釣開始は12時丁度、浮きながら適当に時間をやり過ごし夕方にくるであろう地合いに賭けます。
速攻で準備してエントリー、まずは目の前のウィードエリアから攻めてみます。
「……。」
もう少し魚っ気があってポツポツ釣れると思ったのが甘かった。
それだけではなく日差しの強さは殺人的です。
オーバーハングの下の日陰に避難しクールダウンさせたら次のオーバーハングの下に移動するというのを繰り返す。
そんな調子で開始から3時間はまったくのノーバイト、このまま今日は撃沈してしまうのかと思いました。
そびえ立った岩盤が作ってくれる影と風に吹きつけられて溜まったゴミのあるポイントで卵を産み付けに来るトンボを狙っているバスを発見!
すかさずポッパーで攻めると反応してくれた。
まだ居そうな感じがしたので少し時間をおいてから再度攻めるとひったくるようなバイトで出てくれた。
そのバスは掛りが浅かったようでバレてしまいましたが、とりあえずバスが釣れてくれると安心します。
一旦上陸休憩しエントリーしようと思ったとき、立ち上がった目線からだとブルーギルに混じって小バスもウロチョロしているのが確認できます。
マドラーミノーに結び変えてサイトフィッシングで攻めてみる。
ポッパーだとまったく相手にしてくれないのにマドラーミノーだと狂ったようにバイトしてきます。
これくらいのサイズのバスとブルーギルが連発で釣れたけどなんだか虚しいものが…。
時間のほうも4時半を回った頃です、そろそろエントリーポイントに戻らねばと移動を始めたのですが物凄い勢いで風が吹き始めました。
来るときも向かい風:、帰る時のも半端じゃない向かい風です。
ほんの数十メートルの距離を進むのに何十分掛かったことか…。
戻る途中の岩盤やゴミの溜まりのポイントをかいつまんで攻めてみるも反応無し、このまま終了というものさびしいものがあるなぁ…と思いつつ。
係留ロープに流木が絡んだポイントを攻めてみるとしょぼいバイトでしたがとりあえずバス出てくれた。
最後に釣れてくれてラッキー!と魚を寄せようと思ったらボトムに向かってぐいぐい突っ込む。
思ったよりもでかいかも?、余ったラインを巻き取ってリールファイトの態勢にはいります。
2分30秒ほどの格闘の末ランディングに成功しました。
このバスのヒットシーンはこちらの動画でどうぞ。
久々のデカバスなのでここはひとつ正確に測らねばとメジャーで計測すると50センチジャストです。
日中は厳しい釣りを強いられたけどこんなのが釣れちゃったら結果オーライです。
釣り人なんてのは現金なもので、ぜんぜん釣れなくて疲れ果てていても最後にこんなのが釣れちゃうとどんな苦労も報われてしまいます。
今日なんかは途中の上陸でウェーダーのフェルトは剥がれるし、ヌカカに刺されてかゆいし、これだけ暑くて汗をかけばあせもになるのも確実だけど、
でかいのが1匹釣れただけで全て帳消しになってしまいますからね(笑)
この1匹でもう満足しちゃったので5時半頃には終了撤収しました。
釣果のほうはバスが6匹、ブルーギルは4匹でした。
※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。