Fishing


梅雨入り前の浮き輪釣行



6月4日 関東地方の梅雨入りも間近です。
そろそろスポーニングも終わりバスも活発に移動と捕食を始めるこの時期、フライでバスを狙うには最高の季節です。
風は多少吹きそうな感じですが昼過ぎから夕方までは曇りの予報なので出掛けることにした。
釣り場到着が11時頃、日差しが強い、ウェーダーを着用する前になるべく汗をかかないようにゆっくりと準備をします。
釣り場を見渡すと今日もヘラ狙いのボートが多く、平日釣行がほとんどですが今まで来た中で一番多いかもしれません。
ヘラとバスのポイントはかぶることが多いので勝負はボート釣りの人達が引き上げてからになるというのはいつものことです。



開始から1時間、のんびりと移動しながら倒れた竹が折り重なったポイントの奥の奥にほとんどまぐれで入ったポッパーに出た。
いつものことながら最初の1匹が釣れると安心します。



いつも釣れたことのないエリアをスルーして島周りのシャローエリアに来ました。
水面に水草の先が少し出ているオープンエリア、少し長めのスタンスをとって広範囲に攻める。



夜釣りばかりしていると日中の釣りの楽しさを再確認できます。



いきなり睡魔が襲ってきた。
陸地に上がると毒虫に刺される可能性があるので、水深50センチほどのウィードエリアで浮きながら仮眠します。



しばらくウトウトしていたのですが係留ロープのブイ付近で起きたボイルで目が覚める。
そのブイの脇を攻めたら1発で出た。



エントリーポイント方面に戻りながらヘラのボートが引き上げた後のポイントを攻めます。



日中一度も攻められてないポイントで釣れるバスは出方が派手で面白いです。
このバスは最初のバイトでは乗らず2度目のバイトで釣れました。



日中散々攻めて反応の無かったポイントも日が傾いてくると出る。



エントリーポイント近くのウィードエリアで良さそうなサイズのバスがゴボゴボとベイトを追い回しています。
ボイルしたポイントにポッパーで攻めるとバフッと出た!乗らない、バスが反転した方向に再度ポッパーを送り込むとまたしてもバフッと出た。
アワセが早かったようですっぽ抜ける。
出ても乗らない時は大体が早アワセが原因です、それにしてもこちらを向いて開いた口はデカかった…(汗)
その後もそのバスは同じエリアにとどまってベイトを追い回していましたが何を投げてもフライには反応してくれませんでした。
上陸ポイントに移動しながら2連発、2匹目のバスは鏡のような水面を割って魚体のほとんどが見えるような出方だったので「おお〜っ!」と思ったのですがビデオを録画ボタンを押しておくのを忘れてました。

6時には終了撤収、半日浮いてバスが9匹とまずまずの釣果でした。













※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。