ポッパー

私はポッパーを使ったトップウォーターフィッシングが大好きです。
ルアーフィッシングのポッパーと言えば「ポップR」に代表されるような魚の形をしたものですが、バスのフライフィッシングで使うポッパーは昆虫をいイメージするものが多いです。
オーソドックスなポッパーのボディは主にコルクで作られていましたが最近ではプラスチック製の物や軽い発泡プラスチック、加工のしやすい発泡バルサなどのものがあります。
私の使うポッパーは全て自作で、バルサ材を加工して「漆」で塗装したものを使っています。
ハードポッパーはバスバグのように浮力を維持するためにフロータントを施す必要はありませんし強く引いたりアクションの付け方によっては前面のカップが出すポップ音はバスを水面まで誘い出す効果があります。

使い方は・・。
ダム湖などであればオーバーハングした樹木の下や水の中から顔を出している枯木立など
バスが好み潜んでいるであろうスポットにプレゼンテーションします。
着水後少しポーズ(間を置く)させてからラバーレッグがユラユラするようなアクションを与えたり
ポコン、ポコンとポップ音が出るように引いてやるのが基本です。
もしそこにスレてないバスが居たら最初のワンアクションでバイトしてくるはずです。