バスの気持ちになると・・・。

バスフィッシングはバスを探し出す釣りです。
さらにそのバスをフライで狙うとなると水深もせいぜい2〜3メートルの範囲まででしょう。
フライを沈める釣りもいろいろと思考錯誤するのは楽しいですけどどうせ釣るなら「トップでドカーン」と行きたいものです。
バスは人間と違って寒いから服を着ようなんてことは出来ません、したがって自分にとって少しでも快適な水温のところに移動するしかないのです。
釣り場について最初のバスをキャッチすることが出来たら「とりあえず探した」ことになりますがなんでここに食い気のあるバスがいたんだろう?という疑問を持つことがもっとも重要です。
季節、時間、水温、風、日差し、地形、水の動き、ベイトフィッシュ有無など、あらゆる要素が重なり合って釣れた訳ですから、最初に釣れた1匹からその後の動きを読むことが出来るのです。
バスはカバーに着きますが回遊しない訳でもありません。

トラウトのように絶えず泳ぎ回ることこそしませんが、居心地のいい場所に移動したら留まり状況が変わればさらに居心地のいい場所に移動するということを繰り返します。
何も考えずにたまたま投げたフライやルアーで釣れたとしたらそれは非常にラッキーなことです。
もしバスの居る場所を探し出しコンスタントに釣ることが出来たらこれ以上楽しいことはありません。
その近道は「バスの気持ちになる」ことなのでしょう。