バチルアー



バチルアーをいくつか試作してみました。
バチ抜けしているバチを観察してみるとバチ抜けの最初の頃は白っぽい3〜4センチくらいの物、中期になると赤っぽくて泳ぎの速い物と20センチくらいの茶色い奴が出てきて海面はシーバス、ボラ、マルタのライズで大騒ぎになるのです。
そんな状況で逸る気持ちを抑えながらキャストしたルアーをバチの泳ぐ早さに合わせてゆっくり巻いてくるのは案外難しくドキドキしながらシーバスのバイトを誘うのはホントに楽しいです。
そんな状況の時に使うので沈みすぎてもダメで浮きすぎてもダメ、放っておくとごくごくゆっくり沈み巻いてくると引き波を立てながら水面直下を泳ぐ、そんなイメージです。
作り方はこれまた簡単です。
ステンレスワイヤーの土台にアキアカネやムシムシフライに使っているEVA樹脂を細長くカットし切り込みを入れスレッドで固定その上からホットグルーでコーティングしていきましす。
ホットグルー自体には浮力は無いのでステンレスワイヤーの重さとEVA樹脂の浮力、そしてホットグルーをどれだけの厚みにするとバランスよく浮くのかは作って見ないと分かりません。
ひとつ作ってみてはスイムテストをしちょうど水面直下を泳ぐような浮力の物を模索していったのですがこの中で一番バランスの良いのは左下のジョイントタイプの物です。
チョンチョンとアクションを与えるとウネウネと動くので何となく釣れそうな予感が・・・。