レストア日記 14
ウインカーやストップランプのバルブのサイズとワット数を確認するためにもう一度ばらしてみた。
今まで特に問題は無かったのでテールレンズですが外してみたら赤いプラスチックの破片がポロポロと落ちてきました。
なんと、ナンバープレートを照らすクリヤーの部分を差し込むようになっているところが両側欠けてました(汗)
結局上下だけで留まっていたのでテールレンズを固定しているボルトが緩んだらそのままどこかに落っことしてきてしまうところでした。
とりあえず欠けた部分はホットグルーのクリヤーで固定します。
ホットグルーはカッターナイフで簡単に切れるのでボテボテと盛り付けはみ出したところを修正すれば作業終了です。
まぁ、せっかく外したのですからこの際防水性もアップさせようということで1ミリ厚のゴムのシートをカットしてパッキンを作りました。
最初はコンパスで円を描きハサミでカットするつもりでしたが「この大きさって妙に馴染みがあるサイズだよなぁ・・」と思いつつ閃きました。
釣りに使うショックリーダーの巻いてあるヤツがテールレンズの外周とほぼ同じ大きさじゃありませんか♪
さらにそれよりも直径2ミリほど小さいバス用のラインの巻いてあるものも発見♪
そいつを使ってカッターナイフでカットしたら簡単にパッキンが出来ちゃいました。
早速合わせてみますが、怖いくらいにピッタリです。
それを取り付けてみます。
ボルトのピッチは充分にあるのでさらにねじ込んで・・・・。
おおっ! イイ感じじゃありませんか!
防水性、といったら大袈裟かもしれませんがこれならある程度の水の浸入は阻止してくれると思います。
こうやって手をかけてやることが最近楽しくて仕方がありません♪
つづく