パッちゃん

2005年3月11日永眠したパセリ(愛称:パッちゃん)は今年の8月で14歳になるところでした。
最新の学会の発表によるとワンコの平均寿命が11.7歳であるとのことなので年齢的には不足は無いと思うのですがどんな状態でも長く生きていて欲しいと思うのは犬や猫の飼い主としての共通の気持ちだと思います。

 近所の公園で・・

パセリは13年前家族で河口湖にデイキャンプに行ったときに八木崎公園で保護したのですがその日の目的地は奥河口湖にあるパセオ足和田というキャンプ場でした。
たまたまゲートが開く時間には早かったので手前の八木崎のワンドで釣りをしているとラベンダー畑を散策していたカミサンと息子が首輪も付けずにウロウロしている仔犬を見つけました。
すぐ傍にはドッグフードが置いてあったので捨て犬であると判断しワタシのところに連れてきたのが最初の出会いでした。
その仔犬から見たワタシの第一印象はめちゃくちゃ悪かったようでフィッシングベストにフライロッドを持った姿を怖がって尻尾を巻いて逃げていってしまいます。
それでもそのまま置き去りにするわけにはいかずキャンプ場まで連れて行くことにしました。
その当時パセオ足和田にはピレネー犬やハスキー犬がいたのでキャンプ場の人に聞けば何らかの情報が得られるのでないかと思ったのですが期待とは裏腹に飼い主に関する手がかりはつかめずに結局東京に連れて帰り飼うことになりました。
もちろん喜久蔵とミーモの許しがあってのことではありますが・・。
家に来た頃のパセリはそれはひどい状態で体中ダニだらけでしかも相当な虐待を受けていたのかなかなか懐いてくれません。
パセリに近づくときはなるべく目線の高さを同じにして、直接手で触ろうとすると怖がって逃げてしまうので手は隠して顔から先に近づけるようにしないといけませんでした。
しばらく様子を見ているとカミサン(女性)には大丈夫でワタシと息子に対しては何らかの恐怖感があるようなので多分男の人もしくは子供(男の子)に虐待を受けその時の恐怖心が消えないではないかと推測しました。
とくかく体に付いたダニだけでも取り除いてあげないとそれだけでも相当なストレスだと思うので何十匹も寄生しているダニを1匹ずつピンセットで引き剥がすようにして完全に駆除するまでに丸3日掛かりました。
結果的に体に触れることでコミュニケーションがとれたのか1ヶ月を過ぎた頃には少しずつですが家の者には懐いてくれるようにはなりました。
そろそろ外に出しても大丈夫だと判断しとりあえず獣医さんのところに連れていっておおよその年齢をみてもらうと生後2〜3ヶ月くらいとのことなので逆算して8月15日をパセリの誕生日として決めました。
パセリという名前も最初はパセオ足和田の「パセオ」でいいよ、なんて言っていたのですが「パセオ」じゃ男の子の名前みたいだから女の子らしい響きの「パセリ」にしよう、とかなり安易な決め方でしたが・・。




こんな風に真剣な眼差しで見つめることが出来る生き物はのはワンコだけだと思う、ワンコって嘘もつかないし言い訳もしない、ひたすら飼い主を信じる姿は”重荷”とさえ感じてしまいます。

2年前に乳腺腫の手術を受けその後は何事もなく生活していたのですが今年の年明けから急に具合が悪くなってしまい2回目の通院で肺の内と外にかなり大きな腫瘍が出来ていることが発見されました。
その時点で末期状態であるということを告知されすでに他の臓器への転移もみられるということでしたがワタシ達は奇跡を信じて抗がん剤の治療に賭けてみました。



14ページにわたって綴られた2ヶ月間の闘病の記録です。
後半の1ヶ月は抗がん剤の効果はあったのか痛がることは無くなりましたがそれでもガン細胞は確実にパセリの体を蝕んでいたようで2月の末からほとんど歩くことが出来なくなってしまいました。
歩きたいという気持ちはあってもその部分をつかさどる神経がやられてしまったようでまるで血液が通っていないかのように両足ともに冷たく、完全に麻痺するまではかなりの痺れが出ていたと思うのですが最後の最後まで本当によく頑張りました。



闘病記録の最後のページには亡くなる前日に書いたデッサン画があります。
この時パセリは目をパッチリ開けて日の当たる窓際でとても気持ちよさそうにしていました。


3月11日の夜中急に苦しそうにしたので寝返りをうたせたりしたのですがどうにも落ち着きません。
寝ている場所を変えようと抱き上げたのですがその時小さな声で「ワン・・」と吠え、息を引き取ったのはその数分後でした。
時計を見ると明け方の5時40分でした。
この日は大潮で満潮が5時51分、地球上の生き物は大潮の満ち潮に生まれ引き潮に死んでいくことが多いと言われます。
パセリの場合は大潮の力を借りて体の中に溜め込んだ最後の力を振り絞ってワタシ達にお別れを言ってくれたんだと思います。



自分の責任で飼ったワンコはパセリと喜久蔵の2頭です、ワタシの年齢からいってもこれからもまだワンコを飼うだけの時間は充分残されているとは思うのですがもう2度と飼う気はありません、たとえ飼ったとしても喜久蔵とパセリに注いだのと同じ位の愛情をかける自信がないからです。

でも、一生のうちで一度はワンコを飼ったほうが良いと思います。
絶対に何かを与えてくれます、そういう生き物なんです、ワンコは・・・。