MINI COOPER S 買い替えから1年
7月16日 高速道路走行中にタイヤの異常を知らせる警告灯が点灯したので最寄りのインターで下りる。
MINIはタイヤの空気圧が低下することによる回転数の誤差を読み取りドライバーに警告する機能があります。
運転をしていて特に異常は感じられませんでしたが、熱くなった路面と空気圧の低くなったタイヤはヘタするとバーストする可能性がありますからね。
路肩に停めてスマホで最寄のガソリンスタンドかMINIの営業所を検索したら幸いにも数キロの地点にBMWとMINIの正規ディーラーがあった。
整備工場も併設している割と大きな営業所で助かりました。
空気圧低下の原因はこの金属片が刺さっていたことによるもので、幸いにも修理で何とかなるレベルなので助かりました。
MINIはスペアタイヤを積んでいないのでパンク修理キットを装備しています。
ランフラットタイヤにしなかったのでパンクに対する不安はありましたが、実際にパンクを体験してみると走行に支障をきたす前に分かるこのようなシステムのお陰で余程のことが無い限り走行不能になることはないだろうと思いました。
ゴムが少し盛り上がった感じになっているところが修理した箇所です。
やれやれといった感じですが、実はこの2日後に少し早かったですが12ヶ月点検に出す予定で営業所のほうにも予約も入れてありました。
7月18日 Cooperくんを12ヶ月点検に出した。※我が家では最近Cooperくんと呼んでます(笑)
点検のついでにアディショナルヘッドランプという補助灯を取り付けてもらう予定です。
事前にフロント部分にどうやって取り付けるのか聞いてみたらフロントグリルに加工を加えるのではなくグリルごと交換するとのことです。
点検だけなら日帰りなのですが作業が増えてしまったので1泊入院になりました。
そして翌日、Cooperくんが点検から戻ってきた。
普段使うことはまず無いと思いますがこのアディショナルヘッドランプは必ず取り付けようと思っていたパーツのひとつです。
MINIはオプションのパーツやアフターマーケットのパーツが豊富なので自分の好みに仕上げていく楽しみがあります。
少しずつプラスしていくことでさらに愛着が沸いてくるので納車のときに全部いっぺんに取り付けてしまったらもったいないです。
フロントウインドウの助手席側に貼られてしまったオレンジ色の点検のシールはあまりにもカッコ悪いので即剥がしてもらった。
点検に出した翌週の23日、朝から釣りをするつもりで早朝の5時に出発した。
首都高入り口手前の信号待ちでETC車載器にカードを挿入したのですが「ETCカードが利用可能です」のアナウンスがありません。
路肩に停めて挿し込み直しても認識しません、ていうかETC車載器まで電源が来ていないようです。
使用可能であればフロントガラスの上部に取り付けたアンテナにブルーのランプが点灯するはずなのですけど・・。
アクアラインの通行料金をまともに現金で支払うのはアホらしいので一旦家に戻り、BMWのサービス工場の営業開始の時間まで待ってすぐにみてもらうべくアポを入れる。
先日アディショナルヘッドランプを取り付けた時に配線のミスをしたか接触不良を起こしているのかもしれません。
まぁ、点検に出して逆に調子が悪くなるというものもよくある話です。
9時半過ぎにサービス工場にいくと「60分ほど時間をください」とのことです。
置いてあったカー雑誌を読んでいたらMINIが来年にはフルモデルチェンジするとの記事が掲載されています。
エンジンは1.3リッター、クーパーSとJCWには1.6リッターを載せ、ラインナップに5ドアのハッチバックも追加されるようですがホイールベースが長くなったらミニじゃなくなっちゃうのになぁ・・なんて思ったりして。
モデルチェンジ後はホイールが4穴から5穴になるというので現行の4穴の在庫処分セールみたいなのがあったらインチアップしようと思っています。原因はアディショナルヘッドランプを取り付ける際にショートさせてしまったらしくヒューズが切れてしまっていたようです。
切れたヒューズの交換と他の部分のチェックをしてもらい丁度1時間掛かって修理が完了しました。
MINIのロゴとブルドックのマスコットの付いたストラップをもらってサービス工場を出たのが11時近かった。
午後から雨の予報なので何時間浮けるか分かりませんが釣り道具一式を積んでいたのでそのまま釣り場に向かう。
案の定降られましたが・・・。
サービス工場でもらったMINIのエンブレムのストラップをチェーンに換えてシフトノブに付けてみた。
右ハンドルのMINIはハンドルのユニットごと移動しているだけなのでウインカーやライトのスイッチが国産車とは逆です。
やっと慣れてきましたが、急な進路変更の時などに間違えてワイパーを動かしてしまうことが極たまにあります(汗)
体で覚えてしまっている操作はとっさの時にでてしまうことがありますね。
そしてシフトノブのシフトパターン、これは唯一不満の残る部分です。
P→R→N→Dそして左に倒して6速のマニュアルモードです。
積極的にシフトチェンジする運転は楽しいけどこれだと脇が開いてしまって扱いにくい、これは絶対にドライバー側である右に倒して扱えるほうがいいに決まってます。
最近はマニュアルでシフトチェンジするときはパドルシフトですることがほとんどになってしまいました。
日本での売り上げは伸びていて昨年は過去最高の販売台数であったとのことなのでこういった部分の改良もして欲しいところです。
7月27日 MINIのリコールの知らせが届いた。
クーラントの温度センサーの不具合のようです。
8月18日 夜のウォーキングの途中にリコールに出す日を相談するべくMINIの営業所に寄ったが担当の営業マンさんは愛憎と外出中でした。
その後電話をもらったのですが「リコールのお知らせは行き違いで実は12ヶ月点検の時にリコール部品の交換は済んでいる」とのことです。
逆にいうとリコールの発表と定期点検などのタイミングによっては知らせも来ないのでしょうか?
ディーラーに定期的に点検に出していれば知らないうちに部品交換されていたりというのもよくあることみたいですからね。
まぁ、手間が省けてよかったですが・・。
2013.8.19