MINI COOPER S 納車待ちの日々



色々と考えるところがあって車を買い替える事にしました。
8月の定休日、自宅から徒歩10分のところにあるMINI高輪に行ってみる。
購入するにあたってはクロスオーバーもクラブマンも選択肢には入っておらず、買い換えるなら通常のMINI(分類としてはサルーンと呼ぶらしい)でグレードはクーパーにしようかターボのクーパーSにしようかということで直前まで迷っていました。
営業マンさんがクラブマンのクーパーSで試乗できるクルマがあるというのでとりあえず乗ってみました。
クラブマンとは少し車長が長いタイプのMINIですがエンジンは同じものです。
これは完全に営業さんのワナにはまりました(笑)
クーパーに乗ったら「まぁ、これでいいか。」と思ったかもしれませんがクーパーSに乗ってしまったら最後「これじゃなきゃダメ!」となってしまうのが読まれてました。
最初に「お客様は飛ばす方ですか?」と聞かれたので「免許証の色はず〜っと青です」と答えたらニヤッとしてましたからね(笑)
いやぁ〜、それにしても面白いクルマです、まさに公道を走れるゴーカート、それに排気音もなかなかじゃないですか♪
最初は気合の入った赤か青のボディカラーにオプションの白いラインを入れようと思っていたのですが、ショールームの中にあったブリティッシュ・レーシング・グリーンという落ち着いたボディーカラーが妙に気に入ってしまいました。
このブリティッシュ・レーシング・グリーンという濃いグリーンは英国のレーシングカラーなのでMINIのボディカラーとして合わないはずがありません。



ipadで好みのエクステリアのミニを作ってみるとこんな感じ、この後ルーフの色をホワイトに変更して製造時にしか付けられないオプションをいくつか選びどこかの営業所に同じ仕様の在庫があるかどうか検索してもらう。
基本的に受注生産の形をとっているMINIですが標準的な仕様であればどこかの営業所に在庫がある場合があるとのことで調べてもらったらなぜか合致するのがありました。
通常の手順でオーダーすると4〜5ヶ月掛かるとのことだったのでその場で即決しました。
日本に着いたばかりの車両らしいが運送→整備→納車までには20日前後は掛かるらしい。

息子がまだ小さかった頃、オートキャンプに行くようになったのをきっかけにそれまで乗ってたBe-1からパジェロのロングに乗り換えた。
このパジェロはツートンカラーのエクシードモデル、とても気に入っていて10年乗って走行距離が14万キロ、ディーゼル車だったので排ガス規制の対象となり泣く泣く手放すことに・・・。
その後はマツダ トリビュートのフィールドブレークというV6の3リッターの限定車に乗り換え、この車は車格の割りに車重が軽くオンロードでの走行性能はとても良かったです。
SUVのくせにマツダらしく足回りが硬いおかげでコーナーでもロール感は無し、運転するのが楽しい車でしたが2度目の車検の前にCX-7が発売されたので手放してしまいました。
クロスポルトという名前でモーターショーにコンセプトカーとして出品された車がほとんど同じ形での発売になったということもあり、自宅リフォームの完成間近というタイミングで契約をしてしまうくらい購買意欲をそそられる車でした。
流線型の近未来的なスタイリング、動力性能もさることながら現代の車に付けられる便利な機能は全て付いていてワイパー、ライトなどはAUTOに設定しておけば何もかもがセンサーにより自動的に作動する。
オートクルーズに至っては前を走る車との車間を保ちながら追従走行できるので普通に流れている高速道路はハンドル操作だけでどこまででも行けます。
もう、とにかく運転が楽、それと販売台数が少ないので同じ色のCX-7に会ったことがありません。
強くてカッコ良くて頭が良い車(笑)実はこの車を一番気に入っていたのはうちのカミサンだったのかもしれませんでした。
ただ最後までネックになっていたのはボディサイズのデカさでした・・。

そういった意味でも今回の買い替えでMINI COOPERを選んだものCX-7とはまったく真逆のものを求めた結果なのかもしれません。
乗る車はその時の状況によって変わっていくもので、それにだんだん年をくってくると自分の残りの時間なんかも考えるようになるんですね。
自動車が好きな人であれば、生きているうちに所有してみたい車を聞かれたらいくつか思い浮かぶじゃないですか。
ワタシの場合、そのランキングの上位に常に位置していたのがMINI COOPERだったので避けて通れない道だったのかもしれません。



車を買い換えるにあたってはコレだけの書類が必要です。

保管場所使用許諾証明書
自動車保管場所照明申請書
保管場所の所在地・配置図
下取り車両の委任状 2通
譲渡証明書
自動車税未経過分返金依頼書
過誤納還付金の請求及び受領に関する委任状
自動車損害賠償責任保険 承認請求書
印鑑登録証明書 3通
自動車保険契約継続証
自動車税納税証明書

まず一番最初に必要なのはいわゆる「車庫証明」です。
自宅の敷地に置ければ問題な無いのですが月極で借りている場合は駐車場の大家さん又は管理している不動産屋に行って一筆書いてもらわなければなりません。
保管場所使用許諾証明書、自動車保管場所照明申請書に保管場所の所在地・配置図を添えて警察署に提出しないと売る側も手続きに入れないみたいですからね。

このタイミングでもうひと仕事あります。
それは月極で借りている駐車場の駐車料金の値引き交渉です。
据え置き据え置きで20年間同じ駐車料金を払ってきましたが近隣の相場もこの10年の間に少し下がってきています。
色も派手でデカい車を置かしてもらっている身としてはなかなか切り出し辛いものがありましたが車体の大きさがここまで違えば交渉の材料になりますからね。
数日後に大家さんから回答があり5000円の値引きに成功しました。
当たり前だけど月に5000円だと年間で60000円、MINI COOPER Sの平均燃費で月に1000キロで年12万キロ走ったと仮定した場合に年間の燃料代が約90000円になります。
ワタシのここ数年の走行距離であれば60000円はそれを賄える数字というか金額になります♪



Mrビーンも映画の中で乗ってる初代MINIの発売が1959年、その後40年に渡り作り続けられたMINI。
2001年の大幅なモデルチェンジ後は「ニューMINI」と呼ばれるようになりましたが、2007年にフルモデルチェンジが施され今に至る訳ですが、現行のBMW MINIはニューMINIとは見分けが付かないくらいに似ています。
フレームからエンジン、足回りに至るまでルーフ以外の99%が新設計、文字通りフルモデルチェンジしているのにイメージがまったく変わらないBMW MINIは写真を並べて見比べてもちょっとした仕様の違いにしか見えません。
MINIの凄いところはそのイメージが完全固定化されていること、良い部分はあえて変えないようにしているところでしょうね。
車にまったく興味の無い人でも車名を聞いただけで分かる車って他には無いと思います。

納車が楽しみです。



2012.9.4