レストア日記39(オイル交換とリヤブレーキのメンテ)



8月26日 オイル交換をしました。

前回入れたのはカストロールのActiv X-traの10W-40でしたが今回はHONDAのS9の10W-40にしてみました。
エンジンオイルは品揃えこそ少ないですが合うものがあればホームセンターで買ったほうが2〜3割は安いですね♪



そして塗装の少し剥げてしまったところのタッチアップもしました。
微妙に色が違うぞ・・。
いやいや、時間が経てば同じ色になる予定です。



9月2日 パーツを2個手に入れました。
画像左のものはエキパイをシリンダーに固定するパーツで材質は真鍮でメッキを施してあります。
ひだひだになったところに専用のレンチを差し込んで締め付けるのですが、今使っている物は前オーナーがちゃんとした工具を使わなかったようで部分的に曲がってしまっていてレンチがはまらない箇所があります。
それに磨き過ぎてしまい完全に真鍮の色になっているので先日エキパイを新しくしたらその部分が気になって仕方が無かったんですよね(汗)
ポイントカバーはその名の通りポイントのカバーですから単に見た目の問題で、いま付いているサビサビのものを再メッキに出そうと思っていたのですがネジで留めるハガネの部分を分解することが出来ないので困っていたところでした。
こんなレアなパーツでもたまにオークションに出たりするのであるところにはあるんですね。



9月15日 記念すべき走行距離(走ってねぇ〜)です。
この数字が正しいかどうかは別にして積算計のカウンターが10000になりました。
もっとはっきりと画像に収めたかったのですが夕刻だったためにピンボケでした(泣)




9月22日 リヤブレーキの分解掃除をしました。
パーツクリーナーでドラム内のブレーキダスト洗い流し油分の除去、アクセルシャフト、ベアリング類はグリスアップし組み付けチェーンの調整、早速テストしてみました。
分解掃除の結果、制動距離で5%くらいは改善されたような感じはしますが・・、頃合いをみてブレーキシューを交換した方が良さそうです。
ドラムブレーキの稼動部分にグリスアップする際の注意点は粘度の高いグリスを必要な部分のみに使用することですかね。
気合の入った走りをすると相当に熱くなる箇所なので解けて流れ出たグリースがドラムとシューの間に・・・、と、考えるだけでも、あぁ、恐ろしい・・。(大汗)



涼しくなったらちょっと遠くまで行ってみたいと思います。