20年前の3月31日



運命って信じますか?
自分の未来は意思と行動によって変えていけるものと信じているしその結果が運命と思っていました。
あの出来事を体験するまでは・・。
1989年3月31日生まれの息子が今年(2009年)晴れて成人になり、家族で息子の誕生日のお祝いをしながら生まれた当時のことを色々と思い返しました。
20年前の3月31日は息子の誕生日であるとともに11年間勤めた会社を退社した日でもあります。
前日に本社での送別会をしてもらい深夜に帰宅すると、臨月を迎えた妻の陣痛のサイクルがだんだん早くなってきていました。
翌日は職場に行っても自分の荷物の片付けくらいしかありません、そのおかげで支えてあげないと歩けなくなっていた妻を朝一で病院に連れて行くことができました。
車椅子を持って来てくれた産科の看護婦さんが「この様子だと今日の夕方くらいには生まれると思いますよ」というのでとりあえず職場に行きソワソワしながらも残務処理をしてました。
夕方になり病院に行くと、無事にお産も終わり産湯から出てきたばかりの息子と対面することができました。
妻の労を労って一旦帰宅、その日の夜は後輩たちが送別会を開いてくれることになっていたので着替えをして自宅の前からタクシーに乗ったのが夜の7時半頃でした。
タクシーの運転手に「霞町(今の西麻布)の交差点の先、墓地下を竜土町(今の六本木7丁目辺り)方面に行ってください、道が右にカーブしているところにある・・」というと運転手は。
「丁度その辺りに赤いレンガ作りのビルがあってそこの2階に美容室があるでしょ。」と言うのです。
「へぇ、運転手さん、さすがプロ、詳しいですね。」というと
「何年も前だけどそこの美容室の店長さんを乗せたことがあるんですよ、女性の店長さんで何でもその日が最終日でお店のスタッフが送別会をしてくれたということで大きな花束を抱えて乗り込んできたんですよね。 アルコールもかなり入ってたんでしょうか、行き先の町屋までの道中は上機嫌で色んなことを話していたのでよーく覚えているんですよ。」
ワタシの前の店長は女性で自宅は確かに町屋です。
「運転手さん、それは4年前の3月31日ですよ。」
「えっ、なんでお客さんがそんなこと知ってるの?」と振り返りびっくりした様子です。
「その時このタクシー止めたのは実はワタシなんですよ、そのビルの前の道路を挟んだ反対側で乗せたでしょ、その女性を乗せ発車するときに万歳三唱かなんかして大騒ぎじゃなかったですか?」
「そうそう、にぎやかな見送りだったので印象に残っていたんですよね、若いスタッフばかりみたいだけどどんなお仕事なの?ということから会話が始まったんだと思いますよ。」
「運転手さん、気持ち悪がらないでくださいね、その女性の後を引き継いで店長になったのがこのワタシなんです、4年間勤めて実は今日付けで退社なんですよ、で、これからお店のスタッフで送別会をやってくれることになっているんです。」
車内しばし沈黙・・・。
東京にどれだけの数のタクシーが走っているのかは知りませんが、偶然にしてもあまりに確立の低いめぐり合わせに寒気がしました。

勤めていた11年間の最後の1年は自分の人生の計画の中では想定外のことでした。
入社した時から勤めるなら10年、最初の5年は色々と教わることが多いので残りの5年は古い言い方をすると「お礼奉公」のつもりでした。
10年目に社長が大病で入院手術ということになり、その後の状態もおもわしくなかったということもあり、自分が辞めた後の体制をきちんとしなければならいという責任感から契約を1年延ばしました。
独立する時期が1年延びたことに関してはついさっきまで”くそまじめな自分の性格と想定外の出来事で1年間を棒に振った”と思っていたのにそんなことはもうどうでも良くなりました。
そしてこの出来事が運命であると確信できたこの瞬間にもやもやしていた気持ちの何もかもが吹っ切れました。
もしも10年で辞めていたら退社の日にこのタクシーに乗っていたのだろうか?
人は人と関わりながら生きています、そしてどこかで必ずつながっています、そう思ったらこの1年間に出会った人々や体験した色んな事柄に感謝したい気持ちになりました。