コクワガタを飼ってます。
7月に河口湖に行ったときにコクワガタを発見しました、子供に聞いたら「飼ってみたい」とのことで、持ち帰ることにしました。
最近は「昆虫セット」というものがデパートなどでも売っています、プラスティックのケースの中には、土(マットと言うらしい)、木(クヌギの枝)、それに餌は昆虫ゼリー(コンニャクゼリーみたいな入れ物に入っていてゼリーというよりもジェル状)の入った飼育セットです。
昆虫図鑑を見ると土は常に湿った状態を保つことだそうで、ウォタースプレーでたまにシュッシュします。
うまくすると越冬させることも出来るそうなので子供と一緒に世話をしています。
先日霞ヶ浦に行ったとき、クルマを停めてフライロッドを持って土手を下りて行こうとしたら、またしてもコクワガタを発見したしまいました。ちょっと小振りですが、一丁前にハサミも付いたオスです。
こいつも持ち帰って一緒のケースに入れて飼っています。
最近になって気が付いたのですが、コクワガタの体に小さな虫が付いています。早速昆虫に詳しいホームページ(昆虫エクスプローラー)に問い合わせたところ、ダニであるとのことで、「殺虫剤は使えないので歯ブラシなどで丁寧に落として、土を変えないと弱っていったしまう」とアドバイスを受けました。
私が子供の頃はカブトムシやクワガタを捕ってきてもキュウリやスイカを餌にして最初はかわいがったりしますが、それでも最後は飽きてしまって殺してしまうということがほとんどでした、まあ、母親の田舎に連れていてもらってはバケツいっぱいに獲ってきたので昆虫に対して「育てる」という感覚は無かったような気がします。
こんなことでも「命の大切さ」が子供に伝われば、なんて思ったりします。